プロジェクト概要

不登校支援サイト『ストップオーバー』

"不登校校経験者のストーリーを知ることで、不登校に悩む人に前向きに過ごして欲しい"
をコンセプトに、友人と立ち上げた不登校支援サイトです。

プロジェクト担当部分

  • WordPressを使ったサイト構築
  • サイトデザイン
  • サムネイル作成
  • 不登校経験者へのインタビュー
  • 記事の執筆

使用スキル

タスク管理:Trello
サイト構築:WordPress,レンタルサーバー,ドメイン管理,CSS,PHP
サイトデザイン:Adobe XD,Adobe Photoshop CC
サムネイル作成:Adobe Photoshop CC
記事の執筆:Ulysses,Evernote,Googleドキュメント

サイトデザイン

親しみを持てるサイトにするため、サイトカラーは暖色で統一しました。
ロゴデザインはサイト名の「ストップオーバー」が意味する「乗継地」から飛行機を中央に配置し、赤道をイメージした湾曲線で下部分をデザインしました。
トップページは各記事のサムネイルが見やすいように、サムネイルの表示サイズを少し大きめにカスタマイズしています。

コラム記事の執筆

制作期間

企画:1~3日
執筆:1~2日

企画

まずは関心のあるWebニュースや本の内容から着想を得て、プロットを作成します。
その後「誰に向けた記事か」「読者に何を伝えたいのか」を明確にします。
プロットから主な話題を抽出していき、主題を決定します。その後、主題を語るのに必要のない要素を削っていき、整然とした筋書きを作成。この際、主題をもとに記事の想定読者を絞ります。

執筆

プロットが固まったら、記事を作成します。
初稿の執筆には2~3時間程度要します。
その後、共同運営者に編集作業を行なってもらい、記事の修正を行います。
明確でない部分を補強するための文章を挿入したり、一般的でない言い回しを修正したり、文章量の削減を行うために内容を修正します。
そうして1500~2000字程度に整形し、最終稿が完成します。

サムネイル作成

Adobe Photoshop CCを使って記事サムネイルの作成を行います。
1~3時間ほどかけて、三種類ほど候補を作成します。

  • 内容を反映したサムネイルになっているか
  • 暗い印象を与えていないか
  • サムネイルサイズで読み取れる文字サイズと色になっているか

以上の点を確認し、サムネイルを決定した後、記事を投稿します。
以上が、記事の企画から投稿までの一連の流れです。

インタビュー記事の執筆

制作期間

インタビュー:1日
執筆:1週間~(連載回数によって異なる)

企画

共同運営者とインタビュー対象者について話し合い、相手を決定します。
2022.6月現時点では、主に高校の同級生にインタビューを行なっております。
その後、相手にアポイントメントを取ります。
インタビュー当日までに質問を作り、インタビューの流れやテーマを決定します。

インタビュー

オンラインでインタビューを行いながら、その場でインタビュー内容の書き起こしを行います。
予め決めた内容だけでなく、当日に発生した疑問や、もっと詳しく知りたいと思った部分に追加で質問をし、一度のインタビューで終わるように内容を明確化していきます。

執筆

書き起こしたインタビュー内容をもとに、記事の作成を行います。
話題ごとにインタビューを分割し、何回の連載でまとめるのかを計画します。
その後、計画に沿ってインタビュー記事の作成を行います。
この時、より読者が読みやすいように、私とインタビュー相手の対話形式に書き換えています。
後の作業内容は、通常の記事執筆と同一です。